- TOP
- 千葉市中央区・戸建住宅 屋根板金・フェンス修繕リフォーム
04/06
千葉市中央区・戸建住宅 屋根板金・フェンス修繕リフォーム
皆さま、こんばんは!
コーナスでございます。
今回は、千葉市中央区の戸建住宅にて行った屋根板金とフェンス修繕リフォームの様子をご紹介いたします。
まずは工事前(before)をご覧ください。
昨年の台風にてお屋根のケラバ板金がめくれ、フェンスが傾いてしまったとの事で、弊社に修繕リフォームのご依頼をいただきました。
写真右上の板金が少しめくれあがっているのがわかります。
反対側の板金もめくれて歪んでいました。
フェンスも強風にあおられ、傾いてしまったとの事でした。
屋根の板金はケラバ板金のみの修繕や交換はできない状況でした。
そのため、一部の屋根を葺き替えて、新しい板金を取り付ける施工をご提案しました。
それでは、工事中の様子をご覧ください。
屋根の工事となりますので、仮設足場を立て、屋根の一部と板金をを取り外していきます。
屋根を外したところ、防水紙の水やけが確認できました。
このままにしておくと雨漏りが起こる可能性もあったので、施工時に発見できてよかったです。
お屋根を一部葺き替えての施工のため、棟板金も交換となります。
屋根を葺き替える部分の防水紙も張り替えます。
そして、新しい屋根を葺き、新しい板金を取り付ければ完成です!
それでは、工事後(after)をご覧ください。
板金は以前のお色と近いもので施工いたしました。
反対側も新しい板金にいたしました。
一部吹き替えた屋根となります。
こちらも既存との近似色にて施工しました。
この角度から見ると、既存と新規の屋根の違いが分かりやすいです。
屋根の商品は、IG工業「スーパーガルテクト」のシェイドブルー色となります。
スーパーガルテクトは、金属板と断熱材を一体化させた軽量で断熱性に優れた商品です。
また、さびに強く、金属屋根のためひび割れ の心配も少ないものとなります。
フェンスの傾きもまっすぐになりました。
今回紹介した商品は下記の通りとなります。ご参考になりましたら幸いです。
IG工業 『スーパーガルテクト』
https://www.igkogyo.co.jp/syohin/detail.html?id=20
新型コロナウイルス感染症が流行しておりますが、どうぞ皆さまご自愛ください。
それでは、また次回お会いしましょう!