- TOP
- 壁紙リフォームでもっとおしゃれに!最適なアクセントクロスについて紹介!
03/10
壁紙リフォームでもっとおしゃれに!最適なアクセントクロスについて紹介!

壁紙は空間の雰囲気に大きく影響する存在です。だからこそ、おしゃれな空間になるような、最適なアクセントクロスを選ぶ必要があります。
今回は、壁紙リフォームでおしゃれな空間を目指したい方向けに、最適なアクセントクロスについて詳しくご紹介します。
アクセントクロスの概要
アクセントクロスとは、文字通り「空間のアクセント」となるクロスのことです。
一般的な壁紙とは異なり、個性的なカラーであったり、模様付きであったりと、目を引く存在であるのが特徴。無難な雰囲気になりがちなお部屋をおしゃれに演出してくれます。
壁紙の一部にアクセントクロスを取り入れるなどして、遊び心を加えた取り入れ方が定番です。
壁紙リフォームでおしゃれな空間にするためのアクセントクロス
壁紙リフォームでおしゃれな空間にしたい場合、どんなアクセントクロスを選んだらいいのでしょうか。
ここからは、おしゃれな空間にするためのアクセントクロスをご紹介します。
白を基調とした部屋にイエローのアクセントクロス
白の壁紙を基調とした部屋に、イエローのアクセントクロスを取り入れることで、部屋がぱっと明るく感じられます。
日が当たりにくい箇所や、キッチンなど「明るさ」が欲しい場所におすすめです。
繊細な模様のアクセントクロスで個性豊かな空間に
華やかなお部屋にしたいときには、繊細な模様が描かれているアクセントクロスが最適。小花柄やペイズリー柄など、繊細な雰囲気を感じるアクセントクロスなら、派手になりすぎず適度なアクセントを生んでくれます。
グレーのアクセントクロスでシックな雰囲気に
グレーのアクセントクロスを選ぶことで、空間が引き締まりシックな雰囲気になります。
書斎や玄関など、「大人っぽさ」が欲しい場所にグレーのアクセントクロスを取り入れてみてはいかがでしょうか。
壁紙リフォームでおしゃれな空間を目指そう
壁紙リフォームを気に、空間のイメージチェンジを検討する方は多いです。しかし、「どんなアクセントクロスにすれば良いのか分からない」という方がほとんどです。ぜひ、お悩みの方は本ページでご紹介したアクセントクロスを検討しながら、素敵なお部屋づくりを目指してください。